2014年度 活動レポート 第58号:福山大学(3)

2014年度活動レポート(一般公募コース)第58号

さくらサイエンスプログラム in 福山大学-多彩なプログラムを展開 その3

福山大学

9月11日(木)は、常石ホールディング見学と倉敷科学センター見学でした。
常石ホールディングでは会社の説明を聞き、その後、質問タイムで学生から採用条件や従業員福祉、さらに営業、技術面まで幅広い分野の質問がありました。
そして最後にバスに乗り、社内の造船現場を見学しました。内陸で生まれ育ち、初めて海を見る学生もおり、とても楽しんでいました。

常石ホールディングでさまざまな見学をしました。

倉敷科学センターでは、H-Ⅱロケットの実物代模型や錘で動く機械時計など、学生たちはすべての展示品に興味しんしんで、大喜びでした。
特に、冬の南極大陸の極寒のなかで、皇帝ペンギンの子育てを記録した心温まるストーリーを独自の21メートルドームスクリーンいっぱいに映し出される巨大な映像に、さらに興奮していました。

倉敷科学センターも楽しい見学会でした。

ここで学生達が書いた感想文の中のいくつかを紹介します。
「工場敷地内に住民が常駐されているが、これは工業汚染が少なく生活に影響がないことを意味するのであろう。初めて海を見、大船を目の前にしてとても感動した。常石のスタッフが暖かく迎えてくれて、異国の深い情を感じた。」(李崇淑)

「中国で見た多くの船と多少違うところがあって、船の底辺部が突出して弧形状になっている。流体力学的に考えると最適な状況で走行するだろう。このような見学は、本で学んだ知識を実際に応用することができ、大きく役立つ。」(李暁月)

「倉敷科学センターで、ハイテク製品を体験した。特に面白かったのがドームスクリーン映画である。3Dメガネをかけていないにもかかわらず、迫力があった。日本人の科学技術に対する崇拝、美しい生活に対する憧れを感じた。」(王士強)

「科学発明が新鮮で、原理は簡単であるが、このように応用する考え方は学ぶべきである。今日の見学で日本の科学技術に対して再認識ができ、これからの勉強の中で細かい変化にも注目しながら、成果を上げていこうと思う。」(魏栄鐸)

9月12日(金)は、広島平和記念公園とマツダミュージアム見学しました。
平和資料館で戦争の悲惨さを訴える展示を見て、改めて平和について考えさせられました。また、平和記念公園に平和を祈念する建築物が多く、それは市街の繁栄と合間って、未来への希望を与えてくれたと見学後、学生たちは感想を述べていました。
一方、午後のマツダミュージアム見学で学生たちはハイブリッドの新車を見て、かっこいいと感嘆の声をあげながら、シャッターを切ってはしゃいでいました。
また、長い自動車製造ラインで様々な異なった車種が次々と自動的に組立てられ、最後にマツダ専用港で完成車が船積みされて世界中に出荷されていく技術力の高さと効率の良さに驚きを隠せないようでした。

広島平和記念公園とマツダミュージアムを見学しました。

夕方に大学国際センター主催の送別会が福山駅前の居酒屋で開催されました。 研修期間中は一滴もお酒を飲むなという引率教員からの厳しい指令もようやく解け、学生たちは大いに賑わいました。記念品交換で松永の名物の下駄を渡し、代わりに学生たちが書いた立派な水墨絵をいただきました。
今回の参加学生は、多数の特許を持っている者や、国家や省レベルの機関研究誌に研究論文を発表し、各種の表彰をもらっている者など、極めて優秀な学生が選抜されていますが、勉強だけではなく、その多才さに大変感服しました。
日本独特の居酒屋文化ともいう居心地良い環境の中、JSTからの修了書を授与し、研修中ずっと真剣だった学生たちの表情もすっかりと和みました。参加者全員から「行き届いたおもてなしに大変感謝します。充実な研修内容にとても満足しました」と言われ、遅くまで歓談しました。

大学国際センター主催の送別会が福山駅前の居酒屋で開催されました。若き日の友情と感激で盛り上がりました。

9月13日(土)帰国です。
前夜の送別会で興奮したまま、ほぼ一睡もせずに朝を迎えた学生も多くいましたが、滞ることなく空港につきました。見送りの学生と抱擁して別れを惜しみ、「本当にお世話になりました、来年ぜひ貴州で会いましょう」と約束を交わし、帰国の途に就きました。

再会を誓い帰国の途につきました。

参加者の感想は次の通りです。


在?一段日子里,我?尽情的感受到日本?我?的冲?:我?在参??自?汽?厂等公司的?候看到了?里的小学生也在参?,可?他??孩子的教育十分重?。我?参?广?原爆和平?念?的?候深切的感受到了?争?人民?来的??,?人?最残忍的?争,它?来的只是??。?的来?,在人文方面,?个字来形容便是“?和”。在科技方面,一个??来形容便是“最有利的?淀”。在教育方面,用一个?来形容便是“?践出真知”。?里?境?美,气候宜人,文化气息?厚,人民?和礼?,生活?律有?奏,是一个?得学?交流的好地方!(王士?)

The prosperous economy, the harmony society and the ceremonial culture of Japan have touched me deeply. We have had kinds of excellent classes by teachers in Fukuyama university , did some interesting experiments, visited Tsuneishi industry , Mazda company, Peace memory hall, and science museum and so on. Advanced science and 1.technology surprised me. It is power as well as knowledge. what’s more ,native individuals and student studying adroad are friendly to us all the time. They always are intelligent, attentive and punctual. The every things we have saw and experienced are thought-provoking. After this communication activity I have known a lot. Thanks it! What a wonderful and colorful experience!(李崇淑)

我?来日本福山大学?段期?,受到了福山大学的老?和留学生?的?助与照?,?我感到十分?切。?此,我表示衷心的感?。通??几天短?的学?,我?日本的的?土文化有了一定的了解。尤其是通?福山大学工学部?位老?的?座,?我看到了日本先?的科技以及日本人与中国人思?的差?,同?,也?我意?到自身的不足,?了我一次思想上的洗礼。通??次学?交流,?我以后的学?会有很大的?助。期待下一次的到来!(魏??)

非常?幸能?参加?次交流学?,也非常感?JST和福山大学?我?提供?次机会!在日本的?一周,?我感受最深的有?点:第一是安静舒?的生活?境,无?在室内,?是在外面的任何公共?所,都看不到一点??,听不到一声汽?的?笛声!自律精神在?里得到完美的体?;第二是?心?慎的待人和?事?格,我??次上?,老?都?我??自?路和准?好上??料。我非常喜??里,如果有机会我?会再来!(?杰)

?七天忙忙碌碌,却?我感到很充?,他?那?格的???念,?真?致的?度以及?放的思?,?些都是我所欠缺的,我也希望我能以后?格要求自己最后能具?他??些?秀的品?。我很感?福山大学各位老?的不辞辛苦,?我?解惑,?我?翻?,?我?提供生活上的各??助,?有那些留学生,也都很?真地?助我?,所以我?都成?了好朋友。JST?了我??次机会,我?能做的更多是拿出我?百分百?真努力的?度。(?文奇)

This is my first visit to Japan. With this journey, I have a wide-ranging perspective and deeply understand of technology which may let my hometown more advanced and convenient. Many thanks to JST and Fukuyama University. I really enjoy it.(尚??)

It’s a great honor to be invited by JST to have a fabulous trip in Fukuyama University for 7 days. It occurred to me have many scientific inspiration after finished the short courses. I was also impressed by the innovative classes in Fukuyama University. What’s more, I have a better understanding of Japanese culture and advanced technology.(李?月)

首先感?JST科技振?机?,才能?我?到日本?个美?而富有国家参?,学?。其次感?福山大学的老?及同学?,各个方面?予我?的?助及照?。最后希望?有机会能到?国留学。(潘?君)

?于本次的交流活?,我感到非常?足。特?是福山大学?我?安排的行程,?天都?的非常充?。?外,在住宿方面也考?得很周到,?我?免去了后?之?,可以一心的投入到活?交流中。在?去的几天里,我?大概了解了机器人的原理,?自?手?写了?机器人工作的程序。参?了建筑系壮?的??室,了解到它在日本及福山大学的地位之重。?自体?了智能????的?代工具,参?了?敷科学中心、常石造船公司和?自?公司,并且?和日本留学生做了学?上的交流。?几天?得非常充?,也很感??我?翻?的同学和老?的?助。(?文?)

?JST的邀?,在日本福山大学的大力支持下,我?一行十名?生来到日本?行?花科技???目。福山大学?此次活?非常重?,精心安排了在学校工学部的学?、到常石造船公司、?敷科技中心和?自?公司的参?活?,?安排日本学生与我??行交流。通??些活?,切?加?了中国和日本青少年科技?域的交流。(??茜)